闘うお茶会
未分類
おはようございます
なんか昨日からバタンコロンバタンコロンコロンバタンキューしてました
昨日闘うお茶会・・・闘茶会に参加してきました
本来のこの会の趣旨は、勉強会です
茶畑管理における注意点、害虫駆除における効果的な農薬散布など

茶業経営における勉強会です
よく話を聞きたかったのですが・・・電話なりっぱなしで
資料だけもらってきました
その中で闘茶会が行われ、参加者は約47名
今回は、お茶の問屋さんの審査技術競技大会のメンバーとは異なり
福岡県の八女茶生産者の方の闘茶会です
実際100名ほどいるのですが、今回は半数の約47名が参加

茶問屋さんの審査とは異なり・・・審査数も少なくで時間的に短めの内容でしたが
産地別の仕上げ茶審査難しかったです

特徴が似てるものが多く苦戦
まあ、結果は同率が3人いましたが、本来のルールに基づくと第二審査の最終審査が
満点だった私は・・・・・・・・47人中6位ですな
5位から入賞・・・相変わらず詰めの甘い私
悔しいので少しお茶をお大目に分けてもらい今日の朝見直したのは内緒です
努力してるとこは見られたくないので(笑)

お茶の外観、色は違うけど、案外味に出ないもんですな
さて本店では、春のパンフレットが発送準備が始まりました
次の春の企画は2月10日からです
お客様のもとには8.9日着で準備しております。
お急ぎの方はご連絡ください
先行してお送りいたします

必死にスタッフが詰め込みますのでもうしばらくお待ちください
通路が狭くなってます

いたるとこにパンフレットが
私の管理するネットショップ商品公開は2月7日を予定してます
ぜひご覧ください

なんか昨日からバタンコロンバタンコロンコロンバタンキューしてました

昨日闘うお茶会・・・闘茶会に参加してきました

本来のこの会の趣旨は、勉強会です

茶畑管理における注意点、害虫駆除における効果的な農薬散布など


茶業経営における勉強会です

よく話を聞きたかったのですが・・・電話なりっぱなしで

資料だけもらってきました

その中で闘茶会が行われ、参加者は約47名

今回は、お茶の問屋さんの審査技術競技大会のメンバーとは異なり
福岡県の八女茶生産者の方の闘茶会です

実際100名ほどいるのですが、今回は半数の約47名が参加


茶問屋さんの審査とは異なり・・・審査数も少なくで時間的に短めの内容でしたが
産地別の仕上げ茶審査難しかったです


特徴が似てるものが多く苦戦

まあ、結果は同率が3人いましたが、本来のルールに基づくと第二審査の最終審査が
満点だった私は・・・・・・・・47人中6位ですな

5位から入賞・・・相変わらず詰めの甘い私

悔しいので少しお茶をお大目に分けてもらい今日の朝見直したのは内緒です

努力してるとこは見られたくないので(笑)

お茶の外観、色は違うけど、案外味に出ないもんですな

さて本店では、春のパンフレットが発送準備が始まりました

次の春の企画は2月10日からです

お客様のもとには8.9日着で準備しております。
お急ぎの方はご連絡ください

先行してお送りいたします


必死にスタッフが詰め込みますのでもうしばらくお待ちください

通路が狭くなってます


いたるとこにパンフレットが

私の管理するネットショップ商品公開は2月7日を予定してます

ぜひご覧ください

スポンサーサイト